気付かないお疲れ
今日は風が強いですね🌬
外を歩くと飛ばされそうな感じの音が聞こえてきます‥
さてさて、私がもみほぐしを受けるときにも感じることではありますが、コリの気になる箇所として、腰や肩、首などが気になると言われる方は多いですが、施術で触られて初めてお疲れに気付く箇所って結構あります。
腕やお尻、耳や頭など。
結構お疲れなのに気づいてない方多いです。
ほぐされて初めて、すごく気持ちよい!こってるんだね〜となることが多いです。
また、肩のコリが気になると言われる方で、腰はそんなに〜という時も、いやいや腰のがすごいですよ‥なんてことも。
この場合は、肩がツライことに意識が集中してて、腰のツラさまで回らない。
肩がほぐれてくると、腰が主張してくるパターンだったりします。
また、あまりにも疲れていると、痛いを通り越してくすぐったく感じたり。
普段あまり気になってない箇所がそう感じることが多いかと思います。
お疲れを感じる前でも、実は体は疲れてます。
日々お風呂あがりにストレッチなどしていただいたり、定期的にほぐしに行ってみたり、ご自分のお体を大切にメンテナンスしてあげてくださいね。
サロンでは、リフレクソロジーとボディリラクゼーションの組み合わせがおススメです♬
0コメント